待望の赤ちゃんが産まれ、毎日頑張って子育てに励んでいる世の中のママパパたち。子育ての中で、我が子が一生懸命母乳やミルクを飲んでいる姿がたまらなく愛しく感じるママパパがたくさんいると思います。子どもの寝顔、笑顔はもちろん、抱っこしてほしい時やお腹が空いた時、様々な理由で泣いている姿までも全てが愛しく思えること、それはとても幸せなことです。しかし、子育てしていく中ではイライラしてしまうことも当然あると思います。抱っこしても泣かれてしまう、夜中も泣かれてなかなか寝れず睡眠不足になる、泣き止まないからミルクを与えるけど飲んでくれずに泣き続ける…など。
妊娠出産子育ては誰しも全てが上手くはいかないものなのです。そんな中で、今回はお腹が空いてるはずなのにミルクを飲んでくれずに困っているという悩みがある方へ向けて、私が実際にしていたこと、こんなことしてる人もいるよという対処法をお伝えしようと思います。
天と華ブログ:26歳3児の母で、現在シングルマザーです。
長女、次女、長男の3姉弟です。そして保育士でもあります!
仕事でも家でも保育園状態でパワフル母ちゃんやってます(笑)
ミルクの飲みが悪いことに関して、このような悩みを抱えている方がたくさんいます。
・「今まで全量一気に飲んでいたのに突然途中で飲まなくなって飲みむらが目立ってきました。」
・「混合ですが先に母乳を与えてまだ飲みたそうなのでミルクを足してあげよとしてもいつもは飲むのに飲んでくれない時がある。」
赤ちゃんにミルクをしっかり飲んでもらうための工夫
毎回の授乳、ミルクの時間に全量飲んでくれないと、お腹いっぱいにならずにすぐ泣きだすんじゃないか、お腹が満たされてなくて次のミルクの時間が1時間後とかになるんじゃないか、次のミルクの時間になるまでに大体3時間あるからその間に家のことをしておきたいなどの不安が出てくると思います。実際私もそうでした(笑)そんな私がミルクをしっかり飲んでもらうために実際にしていた工夫は、
・お湯を沸かしたポットを横に置いておいて、ミルクがぬるく、または冷たくなってきたら哺乳瓶をポットの中に突っ込んで元の温かさに戻してから与える
・温かいミルクが好きだけど飲んでいると体が暑くなってくるだろうから服を脱がしたりロンパースならばボタンを全部外して涼しい環境を作る
・哺乳瓶の二プル(乳首)があってないかもしれないからワンサイズ小さいのか大きいのに変えてみる
・ミルクのメーカーを変えてみる(初めから缶で買うと飲んでくれなかったら余ってもったいないのでスティックタイプやお試しサイズのものを買ってみましょう。)
このようなことを試しました。私の場合はこれらを試すことで大体は毎回全量飲んでくれていました。また、「こんな工夫もあるのか!」と参考になったことも挙げてみます。
・赤ちゃんは、“ママはおっぱいをくれる人”と認識しているため、ミルクを飲ませる時はママじゃない人が与えてみる
・哺乳瓶の二プル(乳首)部分をお湯に浸して温めてから飲ませる
他にも、赤ちゃんの月齢によっては飲む量を自分で調節できるようになっていることや、混合ならば母乳だけで足りているなどの理由もあるかもしれません。
母乳はミルクよりも消化が早く、ミルクは母乳よりも腹持ちがいいのでなるべくミルクをお腹いっぱい飲んでほしいものです。ですがまずは赤ちゃんの気持ちが第一優先です。不安に思う事もあるかもしれませんが、焦らずいろいろ思考錯誤しながら頑張っていきましょうね。